うふふな毎日

役立つ情報を発信します。

2011年12月

エコカイロ 使い方

エコカイロの使い方を紹介します。


エコカイロは大きく分けて3種類、液体型、小麦などの植物原料型、充電型。

液体型エコカイロのしくみ。
酢酸ナトリウムの反応を利用して温まる。スイッチになる金属片をカチカチする事で、溶液が刺激され白く結晶化する。
約40度程度に温まり、寒い所では10分から15分程度は温まった状態に。これが液体型のエコカイロ。
通常は液体が過冷却状態にあるので安全である。
使用後、熱湯の中に入れる事で再利用が可能。
放熱後、結晶化された部分が透明になり、吸熱されるので、繰り返し使う事が可能なのだ。

具体的な使い方。

①パックの表面にある小さな金属片(ボタン)に触れる。
  (押す、ひねる、曲げる等の動作によって液体に刺激を与える)
②すると、中身の透明だったジェル状の液体が、急速に結晶化して固まっていき白乳色に変わる。
③熱を放出し始める。平均的な温度は40~50度、持続時間は40~60分程度らしい。

(再利用)
必ずタオル等でカイロを巻いてから、沸騰したお湯に数分間付けて、固体を元の透明な液状に戻した後に使える。
破裂させないように湯で温めるという理屈。よって電子レンジで温めるのはNG。ここ注意〜!

ただし!
レンジで使えるエコカイロも多数ある。
破裂事故があったのは、使用成分の過剰加熱によるもの。
「ポリビニルアルコール水」や「カルボキシメチルセルタースナトリウム」「ポリエチレングリコール」を使用していないものは、電子レンジ使用可能とのこと。

買い求める際、良くチェックしてくださいね。

これからの時代、寒い時期には必需品です。
色々可愛いのもあるよ。


<プチギフト>食べちゃダメだよ!エコカイロ1個<景品><結婚式>
<プチギフト>食べちゃダメだよ!エコカイロ1個<景品><結婚式>

エコ 湯たんぽ アクセント クラフト ミニホッティー あったか 可愛い 湯たんぽ(\ふわふわ やわらか カバー付き) あったかグッズ ポカポカ 冬もエコ対策 エコカイロ 防災グッズ 足ゆたんぽ 省エネ 充電式ではありません【あす楽対応】【ポイント10倍】【楽ギフ_包装】5P_1221
エコ 湯たんぽ アクセント クラフト ミニホッティー あったか 可愛い 湯たんぽ(\ふわふわ やわらか カバー付き) あったかグッズ ポカポカ 冬もエコ対策 エコカイロ 防災グッズ 足ゆたんぽ 省エネ 充電式ではありません【あす楽対応】【ポイント10倍】【楽ギフ_包装】5P_1221

加湿セラミックファンヒーター 電気代

加湿セラミックファンヒーターの電気代、ってどれくらい?
今より高くなるの?安くなるの?

それって、買う時に主婦としては一番気になる所ですよね。

特に、今検討しているデロンギとの比較。
毎月の電気代に大きな差があるかどうかは、要チェックです。

電気代の計算は、ちゃんと見ると本体や取り説に書いてあるのね。
消費電力に電気料金を掛けた額だそう。

シャープ加湿セラミックファンヒータープラズマクラスター7000うるおい清潔暖房HXA120-A(カラーブルー系)
シャープ加湿セラミックファンヒータープラズマクラスター7000うるおい清潔暖房HXA120-A(カラーブルー系)


この場合だと、

   ●消費電力(50/60Hz)

       強 1200/1150W
       弱 650/600W

   ●1時間あたりの電気代(50/60Hz)

       強、強+加湿 約26.4/25.3円
       弱、弱+加湿 約14.3/13.2円
       加湿     約13.2/12.1円

以上はSHARPの公式サイトからの引用です。




では、デロンギ 1200Wタイプの場合はどうかしら。

   ●1時間あたりの電気代
       強      約26円
       中      約16円
       弱      約11円

以上はデロンギ公式サイトより。

デロンギ D091549EFS オイルヒーター デロンギドラゴン3 4〜10畳
デロンギ D091549EFS オイルヒーター デロンギドラゴン3 4〜10畳



しかし、必ずしもオイルヒーターは最大レベルで運転し続ける必要がない。
電力切り替えスイッチやサーモスタットで電気代をおさえることが可能だとか。

さて、暖房として「強」で使った場合はさほど差がないように思うけれど、
加湿機能をどのような頻度で使うのかによって、
またデロンギの電力切り替え機能が、どの程度節電に役立つのかによって
かなり差がつくのかなぁ。

実験してから購入を決めたい、とうのが本音です。

ネジザウルス 価格

ネジザウルスが注目されている!
価格もお手頃で、先日の「がっちりマンデー!」(12月18日放送)でも取り上げられていた。

ENGINEERネジザウルスPZ-55
ENGINEERネジザウルスPZ-55


そもそもネジザウルスとは、ネジを回すペンチみたいな道具なのだが、どんなネジでも回してしまう事ができる優れもの。

ネジ山をつぶしてしまう、なんて事は、どこの家庭でもありがちである。

つぶれたネジ山…

たったそれだけのことで、泣く泣く修理をあきらめるなど悔しいではないか。

ネジザウルスは、一見ペンチのようだが、構造に工夫がある。
先端部分の溝が、横方向のみならず、縦方向にも施されているのでがっちりネジを掴めるという訳だ。
また、その先端の絶妙な角度も独自の研究の賜物らしい。
この商品は、全国発明表彰で「特別賞」を受賞したとのこと。

いざという時活躍してくれそう!


ENGINEER(エンジニア) ネジザウルスM2(小さなネジ対応) PZ-57
ENGINEER(エンジニア) ネジザウルスM2(小さなネジ対応) PZ-57
クチコミを見る


だけど、何で日曜放送なのに「がっちりマンデー!」なのかな??

「番組名の由来…
 日曜に経済の勉強をして月曜日から実践しよう!
 ということで日曜日放送なのにマンデーとついています!」

なるほど、月曜から差をつけようってことね♪


プロフィール

うふふ

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ
いろいろな色や種類のファンデーション QLOOKアクセス解析